良いお年を
12月中~下旬にかけて急に温度が下がった結果、
すっかり体調を崩しました…。
学生のなかではインフルエンザが大流行り。塾講師や飲食アルバイトなど
しているとすぐに感染症はもらってしまいます…。
残念なことです。
受験生の皆さん、注意してくださいね~。特に共通テスト前は!
さて、11月末から、12月にかけて、野菜の好き嫌いに関する調査をやりました。
まだ集計などもやってませんけど(←おい!)
ざっと見た限りでは「食感」に注目している人が多かったです。
好きなところも嫌いなところも。
味はあんまり気にならないのかな?…もしかして、サラダならドレッシングまみれ
になるし、煮込んでしまえば調味料などの味だし、みたいな?
そうなのか~。
もうちょっと解析してみます。
下記の画像はロマネスコです。欧州では一般的な野菜だそうですが、日本では
まだあまりみかけないかもしれません。きれいなフラクタル構造が特徴です。
たまに見かけると茹でてサラダにして食べてます。カリフラワーも大好きです。
最後に皆さま良いお年を!